【解説】工場勤務でいじめられる人って?今スグ実践できる5つの心がけ。/工場勤務女子

① 現役「工場勤務女子」が執筆
② 入社3年以上
③「短期離職」の経験あり
④ 大手ホワイト企業勤務

こんにちは!

ちひろです✨

悩む人
悩む人

工場勤務っていじめられる…?

人間関係で苦しみたくない!

嫌われる人の特徴って??

今回は、こんなお悩みを
全て解決していきます!

工場勤務でいじめられる人って?今スグ実践できる5つの心がけ。

いじめは絶対に避けたい…。

こんな人におすすめ

工場勤務をしている人

人間関係に悩んでいる人

これから社会人になる人

しっかり挨拶をする

挨拶だけは絶対に忘れてはいけない…。

「挨拶」は基本中の基本なので、
逆に意識する人は少ない
です。

でも、

会社によっては入社後の研修でも
教わるほど大切なポイント◎!

挨拶は仕事ではありません。

なので、正直できなかったとしても
仕事に影響するわけではない
です。

でも、仕事ではないからこそ、

小さな心がけである「挨拶」が
人間関係に大きな影響を及ぼします!

ちひろ
ちひろ

簡単だけどぜひやるべき!!

出勤してきたときに、無言ですれ違う人
「おはようございます!」と声をかけて
くれる人
では印象が全く違うはず。

なので、

挨拶は積極的に行うようにしましょう♡

今まで挨拶をしてこなかった人は、

まずは声をかけやすい人に
だけでも構いません。

少しずつ挨拶に慣れていきましょう!

また、印象の良い挨拶をするときは、
下のポイントを意識してみましょう◎。

・笑顔
・声のトーンを少し上げる
・少し会釈をする
・相手の目を見る
・誰に対しても同じ挨拶

さらにさらに、

上級者はこんなことにも
気をつけてみましょう◎。

・挨拶の前に名前を呼ぶ
「〇〇さん、おはようございます!」
・相手より早く挨拶をする
自分から先に声をかける
・一言会話をする
「今日寒いですね~。」など

挨拶ひとつで、
人の印象が大きく変わります。

だからこそ、挨拶をしない人は、

いじめられやすかったり
嫌な印象を持たれやすいです。

もっと積極的に行っていきましょう♡

謝罪と感謝の気持ちを大切に

工場で働いている人は、
人見知りさんや静かな人が多い印象。

そのため、

気づかない間に誰かのサポートを
受けていたりするんです!

特に自分が忙しい時は、

他の人が自分の分まで周りの
細かい仕事をしてくれていたり…。

「やっておいたよ!」
声をかけてくれる人もいれば、

何も言わず助けてくれる人もいます。

ちひろ
ちひろ

そんな協力関係ができるのは
工場の良いところだと思います✨

そんなサポートを受けたときは、

自分から「ありがとうございます」
と感謝の気持ちを伝えましょう◎!

見返りを求めるわけではありませんが、

感謝の言葉を掛けられて
嫌な気持ちになる人はいません♡

また、トラブルを起こしてしまったり
小さなミスをしてしまったときは、

しっかり謝罪しましょう◎。

トラブルミスは落ち込むもの。

とても辛いですよね…。

でも、

トラブルの復旧や遅れた分の
取り戻しには、いろんな人が

関わってきます。

なので、その人たちに「すみません」
一言声をかける気持ちがとても大切です。

ちひろ
ちひろ

私もいろんなミスをしてきたな…。
思い出したくもない、、泣

トラブルやミスって、

本人こそ引きずるものの
周りの人は意外と気にしていないもの。

なので、

周りの人に謝罪の言葉をかけることで、
むしろその人の印象がプラスになります♡

「自分のミスを素直に認め、
周りの人に謝罪できる」

それができる人って
実は少なかったりするんです。

感謝も謝罪も、どちらもすごく重要。

これができる人は、

100%いじめを受けたり嫌な印象を
持たれたりすることが無いはずです♡

ちひろ
ちひろ

大人になればなるほど
素直に謝れないものです…。

協調性を持つ

工場勤務のお仕事は、
自分1人でモクモクと行う印象。

でも、実際に働いている人は、意外と
そうではないことを知っているはず!!

自分の持ち場こそあるものの、
協力無しにはできない仕事です◎!

自分の持ち場を守り製造するためには、

自分の仕事と同時に周りの仕事も
こなさなければなりません。

料理に例えてみましょう。

友達と夜ごはんを作ることになり、自分がオムライスを作っている途中にケチャップが足りないことに気づきました。友達はポテトサラダを作っています。となると、ふつうなら自分で買ってきますよね。でも、友達が「オムライスの方が大変だから」と買いに行ってくれたり、実は残り少ないことに気づいていてすでに買ってきてくれていたりする。

このような場面が、
工場では頻繁に起こっています!

自分が使う原料を誰かがそっと
持ってきてくれたり、

2人作業は声を掛けなくても
誰かが来てくれる…。

言葉を交わさなくても、自然と
助け合えるのが工場勤務なんです!

なので、協調性を持つことは
工場勤務にとってすごく大切。

ちひろ
ちひろ

1人で仕事をするだけではダメ!
周りが見えないと進まないよ。

逆に、先輩が困っていることに
気づいているのに助けなかった
り、

製造に余裕のある日なのに
周りのサポートを怠ったりすると、

周りの人からの印象が
下がりやすいです。

最悪の場合、いじめに繋がることも…。

常に周りを見ながら仕事をするクセを
つけるようにしましょう◎。

自分から仕事を奪いにいく

工場勤務の仕事は意外と多いもの。

自分のラインを回ししつつ、
スキマ時間に周りの仕事を

こなします。

でも、そんな風に仕事をしつつ、

みんな心の中で
「自分の仕事に集中したい」
と思っているもの。

マルチ作業は精神的にも疲れますし、
できればやりたくないですよね…。

そんなとき、

周りの仕事を率先してやる人は
とても感謝される存在に!

自分から進んで、

「私がやるので置いといて良いですよ。」
と声をかけていきましょう◎。

ちひろ
ちひろ

この声かけが
どんなに嬉しいことか✨

ただ、

自分の製造ラインに余裕がないときは
無理をする必要はありません!

トラブルミスに繋がりかねないです。

スキマ時間が多い日など、
余裕のあるときだけでOK♡

工場は“声かけ無しの助け合い”
できる環境だからこそ、

「自分がやります」
という声が嬉しいもの。

どんなに簡単な仕事だったとしても、
「ありがたいな~」と感じます♡

ぜひ自分からどんどん仕事を
奪いに行きましょう!!

苦手を克服しようとする姿を見せる

工場での仕事は多岐に渡ります。

なので、少なからず苦手な作業
覚えられない仕事
があるはず…。

超ポンコツ人間な私も、
未だに苦手なものが残っています。

ちひろ
ちひろ

もう3年も経つのに…。

でも、その人にとって苦手な作業は、
意外と周りの人も気づいている
もの。

「なんかすごく時間がかかってるな~」
「手順書見ながらやるんだな~」
「原料を床にたくさんこぼしてるな~」

そんなことからなんとなく伝わってきます。

でも、

苦手をずっとそのままというのは
自分にとってもよくありません。

なので、

苦手な作業は率先して練習したり、

「自分がやるので残しておいてください」
と周りに声を掛けたりしましょう◎。

苦手を克服するのって、
すごーく大変ですよね…。

でも、

声かけなどをして
周りを巻き込むことで、

周りの人にも「克服しよう」
という想いが伝わります◎。

ちひろ
ちひろ

頑張っている姿を見せることで
周りからの評価も変わるよ♡

それによって、

自分の成長はもちろん良い印象を
持たれることにも繋がります!

仕事ができない人は、
どうしても嫌われやすいもの。

でも、

苦手な仕事を克服しようと頑張る
姿を見て嫌う人はいないはず
です◎。

もしそれでもいじめられたら、

その人は極悪人なので
関わらないようにしましょう。

まとめ

悩む人
悩む人

工場勤務っていじめられる…?

人間関係で苦しみたくない!

嫌われる人の特徴って??

今回は、そんな方へ向けて、

工場勤務でいじめられる人や
嫌われやすい人についてお伝えしました。

POINT

しっかり挨拶をする

謝罪と感謝の気持ちを大切に

協調性を持つ

自分から仕事を奪いにいく

苦手を克服しようとする姿を見せる

いじめは100%いじめる側が悪い。

でも、自分の身は自分で守るために
5つの点に心掛けてみましょう♡

Twitterはコチラ✨↓↓

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました