① 現役「工場勤務女子」が執筆
② 入社3年以上
③「短期離職」の経験あり
④ 大手ホワイト企業勤務
こんにちは!
ちひろです✨
シフト制のメリットを知りたい!
プライベートの時間はある?
大変なイメージが強いけど…。
工場勤務のシフト制のメリット
ほとんどの工場勤務の方は
固定勤務ではなくシフト勤務。
早番、遅番、深夜といった
シフトがあります◎。
プライベートが充実する
工場勤務は、ふつうの会社に多い
固定時間制よりもプライベートが充実!
工場では、
早番の場合はお昼過ぎに仕事が終わり、
遅番の場合はお昼過ぎから仕事が始まる。
ちゃんと8時間働いているのですが、
朝から晩まで働くという感覚が
あまりないかもしれません。
早番は早朝~昼、
遅番は昼~深夜。
半日働くようなイメージです。
そのため、
プライベートの時間をちゃんと
確保できるのが工場勤務の特権♡
早番のときは、
仕事終わりにショッピングに行ったり
金曜日にはそのまま旅行に行くことも◎。
遅番のときは、
朝カフェやお洒落なランチを楽しんだり
夜更かししてもお昼まで寝れちゃう✨
プライベートを充実させたい人はもちろん、
「早起きが苦手」「寝る時間が早い」など
自分の生活リズムに
合わせられるところも◎。
私も固定時間制でお仕事を
していたことがありますが、
固定時間制だと、仕事と家事だけで
1日が終わってしまいがち…。
充実感があまりなかったなぁ、、
でも、シフト制で働くように
なってからは、プライベートも
楽しめるようになりました~♡
ほぼ半日好きなように過ごせるのが
工場勤務のポイント!
市役所や郵便局に行きやすい
社会人のみなさんなら、
一度は経験あるのではないでしょうか。
「市役所で手続きをしたいのに
平日は仕事だから行けないっ!!泣」
「もうどうしたらいいのっ?!涙」
引っ越しをするときは、
住民票や転入転出届などなど…。
免許証の更新や郵便局も、、
全部平日しかやってな~い!!
固定時間制だと、
市役所や郵便局に用があるときに
すごく大変ですよね。
わざわざ半休を取って行く人も…。
せっかくの有休をそんなことに
使いたくないですよね、、
でも、工場勤務の場合は心配ナシ!
早番は仕事終わり、遅番は仕事前に
行くことができちゃうんです♡
市役所や郵便局って、頻繁には
利用しないかもしれませんが、
たまーに困るときがありませんか?
お子さんがいる家庭では、授業参観や
家庭訪問といったイベントもあるはず。
そんなとき、工場勤務のシフト制は
とってもありがたいです♡
苦手な人と関わりゼロでもOK
どんな会社にも、少なからず
合わない人が存在するもの。
毎日、その人がいると思うだけで
会社に行きたくなくなる…笑。
でも、
工場勤務ならシフトが被らなければ
関わらくてOKなんです♡
早番と遅番は、基本的には
引き継ぎをして交代となるので、
ほぼほぼ関わりがゼロ。
引継ぎ自体も
自分と同じポジションの人とだけ✨
固定時間制では毎日顔を合わせなければ
いけないかもしれませんが、
シフト制ならシフトが被らない限り
関わりはほぼありません◎。
気楽にお仕事ができて
精神的にとても働きやすいです!
また、シフトが同期だけで
固まることも。
困ったときに頼りやすいですし、
楽しく仕事を進められます♡
同期だけといっても、事務室には
責任者がいるから安心だよ◎。
夜は給料が高い
工場勤務では、遅番や夜勤になると
深夜手当が出るので、
なんと給料が上がっちゃう!!
22時から翌朝5時までの時給は
通常の25%増だよ♡
一時期、1ヶ月半ほど
ずっと遅番だったときがあり、
その月の給料はかなり良かったです♡
25%upはけっこう大きい!
夜に働きたい人は、
工場の仕事がおすすめです◎。
副業がしやすい
工場勤務のシフトは、
仕事前や仕事終わりに自分の時間を
しっかり取れるのがポイント!
そのため、
副業にも挑戦しやすいです◎。
固定時間制だと、仕事前や仕事後に
時間を取るのがなかなか難しい…。
残業があるとなおさらですよね、、
でも、
工場勤務ならしっかり時間を取れるので、
やりたいことに挑戦できちゃいます!
実際、私がこうしてブログを書くことが
できているのもシフト制のおかげだったり…。
先輩の中には、投資の勉強をして
ガッツリ稼いでいる人も。笑
ただ、副業が禁止の会社もあるので
注意してくださいね!!
稼ぎすぎると年末調整のときに
バレてしまう可能性があります…。
副業OKの会社が
もっと増えてほしい…。
まとめ
シフト制のメリットを知りたい!
プライベートの時間はある?
大変なイメージが強いけど…。
今回は、こんな方へ向けて
工場勤務のシフト制の
メリットを書いてみました。
シフト勤務は悪いイメージだけど、
良いところもたくさんある!
自分に合った働き方を
考えてみあよう!
コメント